GALLERY・MA
Home
ギャラリー・間について About GALLERY・MA
ギャラリー・間 関連書籍 GALLERY・MA books
com-etメルマガ登録 mail magazine
TOTO出版
  COM-ET
  TOTO
CONTACT US
ACCESS
ギャラリー・間 100回展 この先の建築
ARCHITECTURE OF TOMORROW
2002 09.03-10.05
ギャラリー・間 100回展 この先の建築 Architecture of Tomorrow
2002年9月3日(火)〜10月5日(土)
新しい世紀を迎えたにもかかわらず、「建築」を取り巻く日本の現況は決して楽観的なものとは言えない印象があります。一方で、近年一般ジャーナリズムにおいては建築関連の情報が増加しており、また、これまでにない枠組みで建築が語られるようにもなってきております。こうした状況の只中にあって、建築家自身は「この先の建築」をどのような射程で捉え、実践しようとしているのでしょうか。
ロシア・アヴァンギャルド 年譜
「メーリニコフ邸」模型

ギャラリー・間はこのような視点に立ち、30代から70代までの建築家が世代を超えて一堂に会し、各世代の建築家たちが縦横に交差するプラットホームとして、ともに「この先の建築」を考える場を創出したいと考えました。これは、ともすれば時代の急速な流れの中で世代ごとに途切れてしまう問題意識を、より大きな枠組みの中で捉え直そうという試みです。そのために、建築家を大きく5つの世代にわけ、それぞれ5人ずつ、総勢25人の建築家に登場していただくことを目指しました。

展覧会では、25人の建築家から将来の建築のビジョンを示唆するご自身の作品またはプロジェクト模型をご提供いただきます。何十年にもわたり第一線で活躍されている建築家から、まだほとんど実作のない若手の建築家まで、それぞれがどのようなビジョンを示すのか。これらを総覧することで、「この先の建築」のさまざまな有り様を提示したいと考えます。

連続シンポジウムでは、建築ジャーナリストの方をナビゲーターに、世代差を考慮した建築家の組合わせによる討論の場を設計しました。ここでは、それぞれの世代が担う、いま問うべき建築をめぐる問題点を掘り起こし、「この先の建築」を考える多様な視点を、5人ずつ5回にわたって検証していただきます。また、それと並行して、ジャンルを超えたゲストの方々を招き、より広い視点からこの先に期待される建築像を探る試みも行います。
こうした試みの先に、建築をめぐる大きな物語が描かれ、さらなる提案や議論が生まれることを期待したいと思います。

ギャラリー・間
Back to Top
GALLERY・MA TOTO出版 COM-ET TOTO
Copyright(C)2003 TOTO LTD.All Right Reserved